たなぶの独り言

楽天証券不正アクセス事件

楽天証券不正アクセス事件の報道があり、少額ながら楽天証券の口座があるいので2段階承認をログインや出金に掛けました。怖い時代ですね。被害者はフィッシングではないと主張されているとか。パソコン自体がウイルスに感染して情報を抜かれているなら、非常...
相場について

ドルと日経平均の陽転

ドルが陽転している。つまり円安ドル高に進むことを暗示している。日本株は円安で上がりやすいので、日本の株価には支援材料だと思う。先日から拾ってきた株たちがかなり上げ、ツナギを外した長持ち株たちも頑張ってくれてうれしいが、目先上げすぎの株もあり...
たなぶの独り言

宇都宮旅行

相場の話でもない、ただのたなぶの旅行の話なんでお急ぎの方、興味のない方はスルーしてください。去年あたりから心境の変化があり旅をするようになりまして、先週3/7から一泊旅行で宇都宮に行ってきました。なんで宇都宮~?といいますと以前持っていた株...
本間宗久

本間宗久・・・37章 下げを待ち買い入れるべし

「天井を 考える事は、百俵以上の的あり。底を考うることは百俵下げを的にすれ共、その時の横様に迷うことあり。下げかかる時は十日十二日十三日もさがるもの故、能く能く見合せ、下げを待ち買入るべし。丑の日、不成日、天一、八専、此の日多くは、下げ留な...
相場について

安値拾い

相場が少し下がってきたくらいで「投げ」を打つ投資家が後を絶たない。人間は損をしたくない生き物なので、これは仕方がない。何度も言ってますが、相場はダイエットといっしょです。ダイエットするには食事制限をして運動すればいいことなんて誰でも知ってま...
Uncategorized

米株の陰転

米株はNYダウ、ナスダック、S&P500すべてが陰転している。目先は下げが厳しいが2シグマ外れの状態になっているので、少し戻すのかもしれない。とはいえ基本陰転した以上戻りを売るのが正しい。戻せばツナギを増やしたい。この下げは関税によるインフ...
相場について

円の陽転

円は陽転している。思いのほか円高が進むかもしれない。為替は最も難しい相場だと私は思うが、自動車株などは影響を受けるのだろう。ツナギなど売りをしない投資家は現在の優良株の下落相場では、自分の資産の下落を指をくわえてみているしかない。人間は精神...
相場について

仕込み

ツナギの買戻しを始めています。また、いい株が安く買えるので、仕込みを進めております。現在個別株で業績はすごくいいのに、下落している株が多い。こういう需給によって業績と株価に乖離が起こるときは、買いのチャンスといえる。長期の現物投資をする人間...
たなぶの独り言

日産・ホンダの経営統合破談

もうあちこちで話されているので私がコメントする必要もないが、日産とホンダの経営統合の破談のニュースは、まあしょうもない話だが、ホンダにとっては短期的にはよかったのではないだろうか。最終的には日産の経営陣の刷新と大きなリストラが必要で、それは...
相場について

日経平均大幅安だが・・・

日経平均は1000円ほど下げて、トランプ関税に振り回されている状況だが、不思議なことに日経平均は陰転していない。これからの状況を注視しています。悩ましい往来相場が続く。。。たなぶ