2025-04

Uncategorized

36000円超え

アメリカ株も日本株も上げてきている。予定通りだ。日本株はCMEで36000円を超えており、今日の日本株も高い予想がつく。今日もツナギをつけていきたい。一部株の換金も急ぎたい。4/7の下げで暴落時資金に手を付けたので、回収しておきたい。また次...
相場について

米株の陽転

とうとう米株は陽転した。NYダウ、S&P500も陽転して目先上を目指しそうだ。これが大相場の下げ相場中の第2波なのか、上昇トレンドの押し目だったのかは時間がすぎないとわからない。私的には相場で大事なことは生き残る事、資産を守る事なのでここか...
Uncategorized

日経平均は陽転するか?

昨夜のアメリカNYダウも400ドル以上高く帰ってきた。一時は1100ドル以上高かったようだが、ダレた様だ。日経平均は短期の過熱感も出てきているが、まだ目先陽転はしていない。今は陽転を待っています。アメリカ株は天井からの急落という第1波を終え...
相場について

相場には「型」がある

相場には定型の型がある。5波から7波というもので、上げの後に下げがくるを繰り返して一つの動きを1波として、天井や底を起点として考える考え方だ。これは日足や週足、月足それぞれで考えるが、ひと相場は5波から7波で終わることが多い。すべての相場が...
Uncategorized

重い

相場が重い。吹いている銘柄もある一方で、大型株などはかなり値動きが重い。また指数も重い。NYも下げて帰ってきている。下値を試しにくる動きになるかもしれない。警戒しながら見ていきたい。たなぶ
Uncategorized

吹いたら売る②

吹いたので売った銘柄をもう人銘柄。3087ドトール・日レスホールディングスですね。4/7の寄り付きで買って先週木曜日の寄り付きで売ってます。まだまだ上がるかもしれませんが、短期で吹いたので売りました。前に書きましたが、今回4/7に暴落用資金...
Uncategorized

吹いたら売る

私の短期のルールで株が「吹いたら」売る。というののがある。先週の投げで買った銘柄群で、このところの戻りで「吹いた」銘柄があったので幾つか売った。よくわからないと思うので1銘柄上げると、3046ジンズホールディングを4/14に売りました。まだ...
相場について

落ち着くか?

さて、トランプ大統領もスマホなど関税から外す動きもあり、相場は落ち着いていくのではないだろうか。おそらくはすでに第2波が始まっていると思う。凸凹しながらも月単位での上昇が考えられる。だが、その先は再度下げがあるのが大相場の下げだ。もちろん、...
本間宗久

本間宗久・・・38章 心不定動く

「米上ぐべしと思えども、もし此の間に一と下げ出ることも無心許見合候節、少々上げる時はさてこそと思い、下がればさてこそと思う。是一体心不定動くなり。跡相場にて考うる時はあの上げ売、此の下げ買えば、上げ下げにて、取ること。心安く思われるけれども...
相場について

米株切り返し

NYダウは619ドルほど上げて帰ってきた。一時は大幅安だったが、切り返した形だ。落ち着いてくるのではないだろうか。日本株については、昨日書きましたように「投げ」が月曜日に出たので、反発する時期だと思う。ただ、アメリカ株が大相場の終わりだとし...