たなぶの独り言

たなぶの独り言

楽天証券不正アクセス事件

楽天証券不正アクセス事件の報道があり、少額ながら楽天証券の口座があるいので2段階承認をログインや出金に掛けました。怖い時代ですね。被害者はフィッシングではないと主張されているとか。パソコン自体がウイルスに感染して情報を抜かれているなら、非常...
たなぶの独り言

宇都宮旅行

相場の話でもない、ただのたなぶの旅行の話なんでお急ぎの方、興味のない方はスルーしてください。去年あたりから心境の変化があり旅をするようになりまして、先週3/7から一泊旅行で宇都宮に行ってきました。なんで宇都宮~?といいますと以前持っていた株...
たなぶの独り言

日産・ホンダの経営統合破談

もうあちこちで話されているので私がコメントする必要もないが、日産とホンダの経営統合の破談のニュースは、まあしょうもない話だが、ホンダにとっては短期的にはよかったのではないだろうか。最終的には日産の経営陣の刷新と大きなリストラが必要で、それは...
Uncategorized

トランプ大統領の滑り出し

アメリカ株は堅調だし、暗号試算も高騰している。パリ協定脱退やWHOからの脱退など、いろいろやってくれているが、相場は堅調だ。前半はご祝儀なんだろうが、いずれボロが出ると思う。注意深く相場は見ていきたい。たなぶ
たなぶの独り言

トランプ就任式演説

トランプ就任式演説聞いてましたが、海外の紛争に介入しないという発言に驚いた。ロシアや中国が喜んでいるのではないか。台湾有事が怖い。たなぶ
たなぶの独り言

バイデン大統領選挙戦撤退

速報でバイデン大統領選挙戦撤退が出ましたね。選挙としては面白くなった。初の女性大統領、しかも黒人大統領か、トランプか。今日の東京市場はこのニュースをどう受け取るのか、注目だ。陰転した日経平均が騙しになるのではないだろうか。期待している。たな...
たなぶの独り言

ひさしぶり

久しぶりの更新です。なんかバタバタしてました。相場は往来や押し目など、もみ合いですので特に言いたいこともなかった。円相場は介入が来て、少し落ち着きましたが、徐々に切り上げることになると思います。そろそろ下値も固まってきてますし、アメリカ株も...
たなぶの独り言

イランの報復

中東が戦線を拡大している。イランの攻撃はイスラエルからの大使館攻撃に対して報復としておこなったわけだが、注目はイスラエルがさらに報復するのかということだ。領土が離れた2つの国がドンパチするには、ミサイルや航空機による攻撃しかないわけだ。イス...
たなぶの独り言

金融リテラシー

先日最近赴任した仕事のやり手の上司が他の同僚と確定拠出年金お話になり、「元本保証のものにちゃんとはいっている」と自慢げに話して話していてびっくりした。思わず「インフレって知ってます?」といってしまい、「知ってるよ!」と怒られてしまった。知っ...
たなぶの独り言

休み明け

たなぶです。GWもあっという間で、会社に行くのが億劫です。GWはゴルフして、家の断捨離(ソファーや机、マットレスや壊れた家電など捨てに清掃センターへ持ち込み)して、後は古河公方の城後なんか見に行きました。歴史が好きなので、連休にはひとつ以上...