先物急落

相場について
Illustration and Painting
株の先物が急落している。関税ショックとでもいうのだろうか。私はいつものようにツナギ玉の買戻しを行います。比率は今日の相場を見て決めたい。長期投資には下げ相場がつきものであり、最近投資を始めた人は最初の試練が来ているというところだろう。投資信託の保有期間は3年ほどなので、みんな下げ相場で投げているのが分かる。ダイエットできない人が多いように、下げ相場に耐える人もすくないのだろう。私もツナギがなければ精神が持たないのでやっています。資産の一時的な大幅減を少なくするのに、ツナギ売買がもっと広がればいいと思う。


たなぶ

コメント

  1. 隊長 より:

    つなぎ取り引きで逆日歩と空売りの金利の対処はどのようにされていますか?

    • tanabu より:

      隊長さん、いい質問ですね。普通の売りコストについては受け入れてます。あまりにひどい逆日歩が想定される場合は「異銘柄へのツナギ」をおこなったりもします。

タイトルとURLをコピーしました