投資初心者向け

投資初心者向け

FXについて

為替はゼロサムゲームだ。株や債券のようなものと違い、為替は投資というよりギャンブルに近い。そしてギャンブルとしてやっている人も多い。ギャンブル中毒の人にとっては、FXはやめられない人も多い。株や債券がプラスサムゲームであるのに対して、FXは...
投資初心者向け

50代の小額投資は意味がないか

先日元の職場のおば・・・お姉さんから相談がありました。「NISAやるか悩んでいるんだけど、もう私の年で月1万円とか積み立てても意味ないよね・・・」彼女は51か2歳だったと思います。色々動画見たようで、15年投資すればマイナスがないとか、利回...
投資初心者向け

インデックス投資への疑問

あちこちで長期・積み立て・分散・インデックスの話が溢れているが、いつも疑問に思う。確かにその通りなのだが、ほとんどの投資家は長期で保有できない。株価が下げ相場になると積み立てを止めたり、売ってしまったりする。投資信託の平均保有期間は2年半ほ...
投資初心者向け

必ず破綻する投資家の例

現在のような高値からの下落が始まると、高値掴みをして破綻する投資家が出てくる。投資家というか、破綻するのはただのギャンブラーだと思うのだが、いくつか例を挙げたい。① 信用取引の買いやCFD、先物などでレバレッジを掛けている投資家。② 資金目...
投資初心者向け

証券会社について(4)

楽天証券についてですが、やはり楽天経済圏を使っている人は楽天証券が使いやすいかもしれない。SBI証券と同じくらいの商品数があるのも強み。例えば最初に紹介した松井証券では小麦ETFは売買できなかったが、そういうものでも楽天では取引できたりする...
投資初心者向け

証券会社について(3)

SBI証券は私も使っています。SBIといえばサービスの多さと商品の充実、そしてこれからさらに手数料を引き下げていく。なんと2024年3月期には株式売買手数料を無料にすると発表されている。ネット証券もここまで来たかと思うが、無料化はすごいと思...
投資初心者向け

証券会社について(2)

証券口座は(1)でも書いたように手数料が安いところがいい。ネット証券老舗の松井証券は50万円までなら株式手数料は無料である。各証券会社の手数料比較は下記で分かる。松井証券についてだが、私も松井証券がネット証券になった時期から口座をもっていて...
投資初心者向け

証券会社について(1)

たまには初心向け、これから投資を始めたいという人向けの記事も。まあ、あちこちに記事や動画あるのでわざわざ書かなくてもいいと思いましたが、投資ブログとしては1回書こうと思いました。【1】最初に投資商品を買ってはいけないところとして ① 銀行、...
投資初心者向け

投資とは何か

いきなり基本的な話ですが、投資初心者の方に是非読んでもらえたら嬉しです。 投資とは「資産」を買う事。資産とは「富を生み出すもの」という定義になる。ですので、ローンで買ったマイホームは資産ではありません。自分のお財布から毎月お金を奪っています...
投資初心者向け

買いのタイミング(初心者向け)

さて、自分の周りにある会社でいいものが見つかった、上場もしている。では買おうかとなるが、すぐ買ってもいい。でも、出来ればいいものを安く買いたい。でも初心者にはいつが安いかなんてわからない(プロでもわからないが)。永久保有の株なら、正直いつか...